現代の住宅事情として、賃貸住宅、アパート等の空き家率は10%を超える水準で推移しています。
しかし、誰もが安心して暮らせる住居の確保が出来ている訳ではありません。
こうした状況下で住まいの困りごとを抱えている方々の相談・支援に私たちは取り組み、生活困窮者支援事業や介護保険を活用し、見守り・訪問相談等を行いながら、住まいと住み続けられる生活を支えるだけでなく、働く居場所づくりや就労支援にも取り組んでいます。
日本では、住宅の確保に配慮が必要な方が今後も増加する見込みです。
しかし、そういった方々のための住まい(公営住宅)は増加が見込めない状況にあります。
一方で民間の空き家・空き室は増加しています。
それらを活用した新たな制度が2017年10月からスタートすることになりました。
〒173-0013
東京都豊島区東池袋1-44-3 豊島区東池袋ISPタマビル8F
TEL:03-4334-8999
9:00~18:00
土・日・祝日
〒169-0051
東京都新宿区西早稲田2-4-7 東京DEW
TEL:03-5937-4501
8:30~17:30
日・祝日
東西線「早稲田」駅 徒歩8分
〒131-0031
東京都墨田区墨田5-43-9 若草 八番館1F
TEL:03-5630-8711
8:30~17:30
日・祝日
東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵」駅西口徒歩2分
〒131-0031
栃木県矢板市鹿島町12-13
TEL:0287-47-7402
8:30~17:30
土・日・祝日
運営元:<居住支援法人>企業組合労協センター事業団
詳しくはこちら